東京・渋谷にある「HMV&BOOKS TOKYO」では、ビーコンを活用し、自分のスマートフォンが試聴機になる「HMVアプリ」を提供している。在庫の有無や棚位置の表示も可能だ。
HMVアプリは、ビーコンを利用したアプリの制作、企画などを手掛けるエンプライズが開発したもの。ビーコンによる屋内位置測定技術を活用し、ビーコンを設置している店内では、アプリを活用した店内試聴やお気に入りに追加した商品在庫の有無、棚位置マップ、クーポン表示などが可能になる。
HMV&BOOKS TOKYOでは、店内に役150個のビーコンを設置しており、ユーザーは店内の「HMV Wi-Fi」にスマートフォンなどを接続することで、使用できる。
HMV&BOOKS TOKYOは、2015年11月にオープンした、音楽ソフト、書籍、雑貨などを扱う複合店舗。約550坪の売り場面積を持ち、渋谷モディの5~7階の3フロアを占める。4月には福岡・博多にも「HMV&BOOKS 博多マルイ」をオープンする予定で、新店舗でもビーコン機能を展開するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力