LINEの情報を漏らさないための設定と利用術--見直しておきたいセキュリティ - (page 3)

「非表示」や「削除」で痕跡からの漏えいを防ぐ

 ここまで、LINEの設定で外からのアクセスや傍受を防ぐ方法を解説した。しかし、自分がLINEを使っているときにふと覗かれたことで情報が漏れてしまう危険はある。ビジネス上、やりとりしていることを周囲に知られたくない相手がいる場合は、「友だち」の一覧からアカウントを「非表示」にしておくとよい。「友だち」の表示名を変更することもできるが、相手のプロフィール画面を表示すると相手が設定している名前も表示されるため、「非表示」がおすすめだ。

 なお、非表示にしたアカウントは、「設定」>「友だち」の「非表示リスト」に残ってしまう。非表示リストからも削除することもできるが「友だち」から外れてしまうため、再追加が必要となる。しかし、相手からトークがくると、トークルームから「友だち」に追加できるので、苦はないだろう。

 また、トークルームは「非表示」ではなく、毎回「削除」するとよい。非表示では、相手からトークが来るとトークルームが復活してしまうからだ。そして、その「友だち」のタイムラインも非表示にしておくと、「友だち」になっていることが知られにくくなる。LINEの通話履歴もひとつずつ消せるので、通話が終わったら消しておこう。こうした「非表示」や「削除」の操作は、その項目をスライド、または長押しで行える。

 なお、テキストや画像を保存できる「Keep」機能だが、Keepへの登録を行ったトークルームを消しても、登録したデータは保存されている。不要なデータはkeepの一覧から消しておこう。

「友だち」で表示させたくない相手はスライド(Androidは長押し)で「非表示」にする。トークルームの削除は「トーク」で、タイムラインの非表示は「タイムライン」で操作する
「友だち」で表示させたくない相手はスライド(Androidは長押し)で「非表示」にする。トークルームの削除は「トーク」で、タイムラインの非表示は「タイムライン」で操作する
「Keep」は各トークルーム、または「設定」>「プロフィール」>「Keep」から表示する。スライド、または長押しで削除できる
「Keep」は各トークルーム、または「設定」>「プロフィール」>「Keep」から表示する。スライド、または長押しで削除できる

 ここまでセキュリティを守る設定を紹介してきたが、スマートフォン本体にパスワードをかけ、さらにLINEにパスコードをかけ、通知をオフにし……となると、セキュリティは高まるが不便になることには違いない。ケースバイケースで設定を変更し、柔軟に対応できるようにしておくことが大切だ。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]