Indiegogo

二度寝を確実に阻止する目覚ましシステム「Spritely」--ベッドにいる限り止まらない

 この冬は暖冬だと油断していたら、急に冷え込んできた。週末には、数十年に一度いう猛烈な寒波の到来が予想されている。寒い朝は、暖かい布団から抜け出して起床するまでは一苦労……と、ここまで書いて、以前紹介したフロアマット式アラーム時計「Ruggie」の記事と似通った文章であることに気付いた。

 Ruggieの場合、ベッドから下りてRuggieの上にしっかりと立たないと鳴り止まないので、布団から抜け出す必要がある。しかし、一度アラームを止めれば、ベッドへ戻ってもRuggieには気付かれないので、Ruggieをだまして二度寝できてしまう。

 そこで、そんな弱点を持たない目覚ましシステム「Spritely」を紹介する。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。

二度寝を阻止する目覚ましシステム(出典:Indiegogo)
二度寝を阻止する目覚ましシステム(出典:Indiegogo)

 Spritelyは、Ruggieと逆の発想で二度寝を阻止するデバイス。Ruggieがベッドから降りたことを検知するのに対し、Spritelyはベッドに入っていることを検知する。つまり、ベッドにいる限りアラームを止められないため、確実に起きられる。

 通常の設定だとBluetooth連携させたスマートフォンでアラームを鳴らすのだが、スマートフォンの電源が何らかの理由で切れていると、Spritelyが内蔵ブザーを鳴らす。また、ベッドのマットレスの下に入れるセンサとSpritely本体が外れても警告音が鳴るので、トラブルで寝坊することはないだろう。

ベッドに入ったままだとアラームは止まらない
ベッドに入ったままだとアラームは止まらない(出典:Indiegogo)

 ただし、Spritelyは厳しいママと違って寝坊助を布団から引きずり出すわけではない。センサが眠りの状態をチェックし、目覚めやすいタイミングでアラームを鳴らしてくれるので、すっきりと起床できるという。さらに、質の良い睡眠が取れているかどうか、スマートフォンのアプリでチェック可能だ。

睡眠サイクルに応じたアラームで快適に目覚められる(出典:Indiegogo)
睡眠サイクルに応じたアラームで快適に目覚められる(出典:Indiegogo)

 アラームはアプリで好きな音を選べるほか、「Soundcloud」や「Spotify」の音楽ライブラリも再生できる。

 Indiegogoでの目標金額は10万ドル。記事執筆時点(日本時間1月22日12時)で集まった資金はまだ3000ドル弱。キャンペーン期間はあと38日残っている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]