多くの人がスマートフォンをメインのカメラとして使っているが、内蔵ストレージが標準となっている今日、写真やビデオをたくさん撮影すると、利用可能なストレージ容量がすぐになくなってしまう。
Googleは、「Google Photos」のアップデートを発表した。削除対象がGoogle Photosにオンラインでバックアップされているという安心感のもと、端末にある写真やビデオを簡単に削除できるようにしている。
Google Photosのアップデートは、「Android」向けに提供中で、「iOS」にもまもなく提供される予定だ。端末にある写真を削除するとオンラインにあるコピーも消えてしまうのではと心配になるものだ。この新しいオプションは、1回のタップで端末内の空きスペースを増やせるようにする設定に含まれている。
また、ユーザーは、設定をカスタマイズして、端末内の使用可能なストレージ容量をGoogle Photosに常時チェックさせ、容量が低下した際には知らせるようにもできる。設定では、30日より前のバックアップ済みの写真やビデオを端末から削除することも選べる。
ユーザーは、写真のオンラインサムネイルを見ることができ、ダウンロードしたい写真やビデオがあれば選んで、端末に再度ダウンロードできる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援