セガゲームスは9月11日、ニンテンドー3DS用ソフト「セガ3D 復刻アーカイブス2」を12月23日に発売すると発表した。価格は税別で4490円。
本作は、懐かしの名作ゲームを3D化する「セガ3D復刻プロジェクト」シリーズのメモリアルパッケージ第2弾。配信中のタイトルである「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」、「ギャラクシーフォースII」、「獣王記」、「サンダーブレード」、「ファンタジーゾーンII ダブル」を収録。これに加え、前作「セガ3D 復刻アーカイブス」購入者アンケートで移植希望ナンバーワンだった体感レースゲーム「パワードリフト」(アーケード版)と、パズルゲームのヒット作「ぷよぷよ通」(アーケード版)を新たに3D化。またボーナス収録として「メイズウォーカー」とオリジナル版「ファンタジーゾーンII」も加り、全9タイトルのラインアップとなっている。
なお9月19日10時より、ゲームイベント「東京ゲームショウ2015」内セガブースにて、本作の開発陣が出演するトークショーを開催予定。セガブースステージの模様はニコニコ生放送とYouTube Liveで中継される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに