Appleは米国時間9月9日のイベントで「iPad Pro」を発表する予定だと、9to5 Macが情報筋から得た話として報じている。
Appleは新しい「iPhone」や「Apple TV」に加えて、「iOS 9」の新しい画面分割機能のメリットが発揮できる大型「iPad」を発表する予定だという。ただし、iPad Proは11月まで発売されないと、同記事では述べている。予約注文はそれよりも前に開始すると思われる。
同端末は、画面解像度2048×2732ピクセルの12.9インチディスプレイを装備する見込み。また、Appleが設計したより高速で高性能なプロセッサが搭載するであろう。既存のiPadシリーズと同様に、オプションでLTEにも対応するバージョンも提供されると筆者は予測している。
最大の謎はその価格と、AppleがiPad Proに対して同社独自のキーボードアクセサリを提供するかという点である。
上級ユーザーや企業の従業員が求めるスペックは一般ユーザーよりも高いはずなので、基本モデルのストレージは64Gバイト以上になると筆者は考えている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!