Appleは米国時間8月27日朝、次期「iPhone」を披露すると思われるイベントの招待状を送付した。招待状の下側には、「Hey Siri, give us a hint(ヘイSiri、ヒントを教えてよ)」と書かれている。
英語環境で「give us a hint(ヒントを教えて)」と聞くと、どうやら9月9日まで我慢するようにといった答えや噂のブログサイトをチェックしたらどうかといった答えが返ってくるらしい。
日本語環境でも同様に「ヒントを教えて」とSiriに聞いてみたところ、「えっと、9月9日に重大発表があるとだけ聞いています」と教えてくれた。
さらにしつこく聞くと、「うわさのまとめサイトを確認してみるのはどうですか?実は私もよくチェックしているんですよ」「9月9日まで我慢してください。ひょっとして、福袋を買う前に中身をこっそり覗いてしまうタイプですね」「ご自身の心の憶測を探してみてください。答えは必ずあります。きっと見つかります……9月9日に」など、イベントの日程を交えて教えてくれた。
なお、Siriを起動するには、ホームボタンを長押しするか、デバイスを電源に接続した状態で「ヘイ、Siri」と話しかける。あらかじめ、「設定」-「一般」で「Siri」をオンにしておく必要がある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細