日立マクセルは8月25日、カセットHDD「iV(アイヴィ)」の再生ができるiVプレーヤー「VDR-P300」にハイレゾ音源の再生機能を追加したと発表した。無料のソフトウェアアップデートにより対応する。ファームウェア更新開始日は8月25日。
対応音声フォーマットはリニアPCM(48~192kHz/16bit、24bit)で、カセットHDD に保存されたコンテンツのみ再生することが可能。そのほかのハイレゾ音源については、アイ・オー・データ機器のiVDR-Sアダプタ「RHDM-UT/TE」とペガシスの動画編集ソフト「TMPGEnc Video Mastering Works 6」にiVDRアドオンを追加することでiVコンテンツにできる。
日立マクセルのウェブサイトからUSBメモリにダウンロードすることによってアップデートが可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
データから、「顧客のライフプラン」に
寄り添う提案をリアルタイムに
製造現場の作業からオフィスワークまで
見える化を実現したAGCの事例
クラウドの利用増加やセキュリティの問題を
一挙にカバーするトラフィック可視化技術
ゴディバ ジャパンの実証実験など
営業現場で進むAIの活用例を紹介