日立マクセルは12月3日、カセット型HDD「iV(アイヴィ)」に録画した番組を再生できるiVプレーヤー「VDR-P300」を発表した。12月10日に発売する。想定税別価格は1万4800円前後。
iVは、カセット型のHDDで、iVDRスロットを備えたレコーダーやテレビで使用できる。コンテンツ保護技術SAFIAに対応しているため、録画したレコーダーやテレビに依存せず、VDRスロットを備えた機器であれば再生することが可能だ。
VDR-P300には、DLNAクライアント機能搭載を備え、自宅内のほかの機器に録画した番組再生も実現。USB端子も装備し、メモリ内に保存した静止画や動画の再生にも対応する。サイズは高さ39mm×幅280mm×奥行き198mmで、重量約865g。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力