フォッグは7月30日、アイドル応援アプリ「CHEERZ(チアーズ)」(iOS/Android)で培ったノウハウを生かして開発した、若手男性俳優の応援を目的とした「CHEERZ for MEN」を9月末に公開すると発表した。
CHEERZは、アイドル本人が投稿した写真を見て応援できるサービス。フォッグと契約を交わしたアイドルが投稿した写真をリアルタイムに閲覧でき、気に入った写真を「CHEER」ボタンを押して応援できる。アイドル側は、応援された回数に応じて、アプリ内でのピックアップや、提携する他媒体での露出などのプロモーションが受けられる。基本利用は無料で、一部課金制。
今回リリースされたCHEERZ for MENでは、主婦と生活社が発刊する月刊誌「JUNON(ジュノン)」と提携。「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」と連動した応援サービスとして公開する予定だという。
2015年11月に開催が決定している「第28回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」では、通常の選考フローとして勝ち上がったファイナリスト10人前後のほかに、CHEERZ for MENでユーザーから最も支持を得た1人を、「敗者復活枠」として登場させる予定だそうだ。
今後、段階的にアップデートを重ね、参加男性俳優などの追加とサービス内容の拡充を目指す。また、事業資産やネットワークを保有している企業との連携を強化し、男性版に続く横展開も進めて行く予定だとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力