手持ちの会員カードなどをスマホに入れて持ち歩ける「カード財布 Pro」


ホーム画面。バインダーを模した小さいアイコン表示とリスト表示が切り替えられた「カード類」と異なり、横幅いっぱいのサムネイル画像を縦スクロールで表示する方式。もう少し閲覧性の高い表示方法がほしいところ

 「カード財布 Pro」は、日々持ち歩くカードのうち、番号さえ分かれば現物を所持していなくとも問題がないカードをカメラで取り込み、スマホ上で管理できるアプリだ。

 アプリの構造は前回紹介した同種アプリ「カード類」とよく似ており、カードの表裏をカメラで撮影し、それをデータとして保管する。カメラで撮影した画像以外に、カメラロールから取り込むこともできるので、取り込みだけはスキャナを使うという選択肢もある。OCR機能などはなく、細かいメモなどは手書きで入力するという仕組みも、基本的に同一だ。パスワードロック機能も搭載している。

 機能的にはカード類よりも充実しており、撮影から台形補正~登録までを自動的に行ってくれる機能や、入力した番号からバーコードを生成して読み取りを可能にする機能など、なるべく少ない手間でカードを情報を活用するための機能が用意されている。ラベルも充実しており、デフォルトで用意されている「有効期限」「電話」「電子メール」「URL」などのほか、カスタムラベルを作成することも可能だ。

  • 各カードはカテゴリで分類できる

  • サムネイル画像を右スワイプするとカードの表裏が反転する。左スワイプすると編集/削除/カテゴリ分類などの操作メニューが表示される

  • サムネイル画像をタップすると、手入力した番号をもとにバーコードを表示できる

 一方でカード類にあった画像の縦横比率調整や明るさ/コントラストの補正機能はなく、画像を高いクオリティで取り込みたい場合は、カード類のほうが優れている印象だ。またバックアップ機能としてはiCloudが用意されており、これはこれで便利なのだが、セキュリティの関係でなるべくクラウドに情報を渡したくない人にとっては、カード類にあったIPアドレスを指定してのインポート/エクスポート機能のほうが安心して使えるだろう。

 価格は400円とカード類よりも値が張るが、それだけ機能は豊富だ。現状では甲乙つけがたい出来だが、ホーム画面のサムネイル表示をもう少しコンパクトにして一覧性を高めたり、画像の登録時のクオリティを高められる補正機能が充実したりすれば、カード類を上回るアプリになりうるだろう。ちなみに本アプリには無料版の「カード財布」なるアプリも用意されているが、広告のあまりの多さで試用すら困難なほどで、実質的にはこの有料版のProを購入せざるを得なくなる。こちらも合わせて最適化を望みたいところだ。

  • 新規登録画面。カメラもしくはアルバムから取り込める

  • カメラからの取り込みは、全自動で登録までを行うオートスキャンモードも搭載する

  • 手動で撮影して自動もしくは手動で台形補正できるモードも備えるが、縦横比率調整や明るさ/コントラストの補正はできないのがややマイナス

  • 名前やメモは必要に応じて手動で入力する。カテゴリの分類はここからではなく、ホーム画面のサムネイルからメニューを呼び出して入力する

  • さらに詳細なラベルを設定することも可能。カスタムラベルの追加にも対応する

  • 起動時にパターンを要求する機能や、パターンの入力を10回連続して間違えるとデータを消去する機能、iCloudへのバックアップ機能などを備える

>>カード財布 Proのダウンロードはこちらから

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]