DMM.comは6月15日、「いろいろレンタル」サービスでドローンのレンタルを開始した。対象となるドローンは、Parrotの「Parrot MiniDrone Rolling Spider」と「Parrot AR.Drone 2.0」の2機種。
Parrot MiniDrone Rolling Spiderは、30万画素のカメラを搭載し、最大時速18kmで移動できるドローン。スマートフォンによる操縦に対応しており、最大で8分間(タイヤ装備時は6分)の飛行が可能。ネットワーク範囲は最大20m。レンタル料金は、2日間3040円、10日間6460円、30日間8740円。
Parrot AR.Drone 2.0は、92°の広角レンズを採用した720pのHDビデオカメラを搭載し、スマートフォンへのストリーミング&録画に対応したドローン。最大約18分の飛行に対応し、飛行速度は最大時速18km。操作可能距離は最大50m。レンタル料金は、2日間4540円、10日間9650円、30日間1万3050円。
いろいろレンタルは、オフィス製品などのビジネス向け製品や家電製品、ベビー用品など、登録された4100点以上の製品をレンタルできるのが特徴のサービス。インターネットを使って予約でき、最短2日間、最長6カ月間、レンタルできる。レンタル期間は製品によって異なる。
同サービスではこれまでも、アップルの「Apple Watch」やソニーとASUSの“スマートウォッチ”など、話題の製品を貸し出している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方