モイは5月20日、ライブ配信サービス「ツイキャス」の視聴用アプリ「TwitCasting Viewer」のiOS版デザインを刷新した。世界展開を見据えてのもので、デザイン内の文字要素を減らし、可能な限り“記号”で表現することを心がけたという。米国オフィスの本格的な立ち上げも近く開始し、国外ユーザー数の増加を狙う。
デザインの刷新にあたり、画面に表示する情報の構造自体は変えないことで、既存ユーザーに違和感を与えないよう配慮したという。
デザインの刷新と同時に、要望が多かったという「視聴履歴」の機能を新たに実装。また、他の配信者と同時配信できるコラボ機能、バックグラウンド再生機能、Twitterアカウントのフォロー機能など利用者が多い機能を、より簡単に使えるよう再設計したという。
ツイキャスの登録ユーザー数は全世界で1000万件を超えており、そのうち国外の登録ユーザーは約2割とのこと。言語は日本語、英語、ポルトガル語に対応している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力