マイクロソフト第3四半期決算、予想を上回る

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部2015年04月24日 07時17分

 Microsoftは米国時間4月23日、同社第3会計四半期決算(3月31日締め)を発表した。予想を上回る内容で、同社のエンタープライズおよびクラウド事業が特に好調だった。

 同社の第3四半期売上高は前年同期比6%増の217億3000万ドル、純利益は49億8000万ドル(1株あたり利益は61セント)だった。ウォール街の予想は、売上高210億6000万ドル、1株あたり利益51セントだった。

 Microsoftの今回の業績結果には、Nokia携帯端末部門に関連する1億9000万ドルの再編費用が含まれている。通貨の為替変動を考慮しない場合、Microsoftの売上高成長率は9%だった。

 部門別では、最も注目に値するのはMicrosoftのエンタープライズクラウド部門で、売上高のランレートは63億ドルとなっている。Amazonも、同社第1四半期のAmazon Web Services(AWS)の業績データを報告しており、AWSの売上高は15億6600万ドル、営業利益は2億6500万ドルだった。

 MicrosoftとAWSがともにこれ以上成長しないと仮定すると、両社のエンタープライズクラウド部門の規模はほぼ同じということになる。AWSの第1四半期売上高を年換算すると62億6000万ドルになる。

 Microsoftの業績結果に話を戻すと、デバイスおよびコンシューマー部門の売上高は8%増加して90億ドルとなった。「Surface」の売上高は前年同期比44%増の7億1300万ドルだった。また、「Lumia」スマートフォンの販売台数は860万台だった。


 コマーシャル部門の売上高は前年同期比5%増の128億ドルだった。サーバ製品およびサービスの売上高は、同四半期に12%増加し、クラウドの売上高は106%増加した。

ここに示す結果からわかるように、エンタープライズ部門がMicrosoftの業績を牽引している。
ここに示す結果からわかるように、エンタープライズ部門がMicrosoftの業績を牽引している。

 

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]