オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンは3月18日、オンキヨーブランドからBluetoothスピーカ「SAS200」を発表した。スピーカを動的にコントロールする「スマートアンプ」や新開発の「ODMD(Onkyo Double-Molding Diaphgram)」振動板などを搭載する。発売は3月下旬。想定税別価格は2万5000円前後になる。
SAS200は、40mmのスピーカ2つと80mm×40mmのパッシブラジエータ2つを搭載したBluetoothスピーカだ。本体にはスピーカを動的にコントロールするスマートアンプ、振動板とエッジをシームレスに一体化した新開発のODMD振動板を採用した新開発の「Smart Audio Technology」により、小型ながらパワフルなサウンド再生を実現。SBC、aptXのオーディオコーデックに対応し、ワイヤレスでもクリアなサウンド再生が可能だ。
サイズは高さ53.5mm×幅180mm×奥行き59mmで、重量約740g。内蔵リチウムイオン充電池で駆動し、約8.5時間の連続再生が可能。SAS200を2台用意すれば、ステレオ再生ができる「TWS(トゥルーワイヤレスステレオ)」機能も搭載する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力