2015年のIT企業カレンダーの記事一覧はこちら
1月はひつじ年にちなんで「生活ひつじ品」、2月は節分をイメージした「おには~トス」。くすっとしてしまう内容が満載です。カレンダーそのものは入手が困難かもしれませんが、ウェブサイトでダウンロードできるようになっています。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
CNET Japan(Facebook窓)