分解フォト番外編--「MacBook Pro」のRAMを増設してみた

Sharon Profis (CNET News) 翻訳校正: 編集部2014年12月24日 07時45分
 筆者は最近、2009年中ごろのモデルである「MacBook Pro」をSSDドライブにアップグレードした。それ以来、まったく使い物にならなかった同MacBook Proが、新品同様に生まれ変わった。

 とはいえ、「Photoshop」で編集し、「Spotify」で音楽を再生し、ブラウザのタブをたくさん開いたままにするといった、性能要求の厳しいいくつかのタスクを同時に実行するとなると、結果は少々がっかりするものだった。

 そこで今回は、RAMの増設に挑戦した。

 作業を始める前に、まず手持ちのMacBook Pro(あるいは「iMac」でも、似たような作業だ)がRAMの取り外しと取り付けに対応できる機種かどうかを確認した。例えば、「MacBook Air」か「Retina」搭載MacBook Proの場合、RAMのアップグレードはできない。所有の機種について調べるには、Appleのヘルプページを参照した。

 今回の場合は、2009年中ごろのモデルMacBook Proなので、RAMの取り外しと取り付けが可能だ。

(編集部注:このフォトレポートは、ユーザーによるRAM増設を推奨するものではありません。そのため、本記事に掲載されている手順をまねた結果、機器に不具合が生じても、当社では一切の責任を負いません)
Scroll Right Scroll Left

 筆者は最近、2009年中ごろのモデルである「MacBook Pro」をSSDドライブにアップグレードした。それ以来、まったく使い物にならなかった同MacBook Proが、新品同様に生まれ変わった。

 とはいえ、「Photoshop」で編集し、「Spotify」で音楽を再生し、ブラウザのタブをたくさん開いたままにするといった、性能要求の厳しいいくつかのタスクを同時に実行するとなると、結果は少々がっかりするものだった。

 そこで今回は、RAMの増設に挑戦した。

 作業を始める前に、まず手持ちのMacBook Pro(あるいは「iMac」でも、似たような作業だ)がRAMの取り外しと取り付けに対応できる機種かどうかを確認した。例えば、「MacBook Air」か「Retina」搭載MacBook Proの場合、RAMのアップグレードはできない。所有の機種について調べるには、Appleのヘルプページを参照した。

 今回の場合は、2009年中ごろのモデルMacBook Proなので、RAMの取り外しと取り付けが可能だ。

(編集部注:このフォトレポートは、ユーザーによるRAM増設を推奨するものではありません。そのため、本記事に掲載されている手順をまねた結果、機器に不具合が生じても、当社では一切の責任を負いません)

提供:James Martin/CNET

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]