ヤフーは10月4日、「Yahoo!メール」で送受信ができなくなるアクセス障害が解消したことを発表した。障害は9月30日午前9時20分頃~10月4日午前6時57分頃まで発生し、379万4777IDに影響がでた。
障害発生期間中に送信されたメールは、受信されずにエラーメールとして送信元に戻っていたという。また、障害の対象となった約380万IDのうち7IDのユーザーのデータの一部に破損を示すエラーが発生し、そのエラーは解消できなかったとしている。
現時点で判明している原因は、システムの冗長性やデータの保全性を維持できないレベルのハードウェアの障害によるもの。ヤフーでは、引き続き本障害の原因の特定を進めるとともに、再発防止策を策定するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)