富士通は5月14日、個人向けPCの2014年夏に向けた新モデルを発表。女性向けノートPC「Floral Kiss」第2弾を発売する。
Floral Kissは2012年の秋冬モデルとして登場。約1年半ぶりの新モデルで、第2弾となるLIFEBOOK CH75/Rは5月23日販売開始予定、市場想定価格は税込で19万円強としている。
20~30代の働く女性の所有欲を満たす付加価値商品の提案として、外観デザインのみならず、旅行ガイドブック「ことりっぷ」やエクササイズをサポートする「BIKATSU life」、ネットショッピングで気になったアイテムをスクラップできる「SCRAPBOOK」のほか、ショッピングサイトなどでの特典、オリジナルOfficeテンプレートといった公私ともに役立つものが用意されている。
カラーリングはホワイトとブラウン、ベージュとレッドというツートンカラーの2種を用意。ネイルに配慮したクラッチバック形状の開口部や、空気孔が花柄、ビジュー(宝石)風の電源ボタンなど、デザイン面でもこだわりを見せている。
スペックにおいても、光学ドライブはDVDスーパーマルチが搭載され、13.3インチのディスプレイはタッチ対応で、解像度が1920×1080ドットのフルHDに強化されるなど、1台で完結できるオールインワンPCをうたっている。
テレビチューナ搭載のAV一体型デスクトップPC「ESPRIMO FH78/RD」では、前モデルからCPUをCore i7-4710MQにエンハンスし、無線LAN11ac、HybridCast(6月以降のアップデート)に対応する。また視線で操作する「視線アシスト機能」も、マウスのホイールをクリックすれば、見ている場所を拡大するといった機能強化が図られている。5月23日販売開始予定で、市場想定価格は税込で26万円強。
なお、一体型デスクトップPCのESPRIMO FH52/Rは、無線LAN11acに対応。5月23日販売開始予定で、市場想定価格は税込で17万円前後としている。
ノートPCのLIFEBOOK AH77/R(3種)、AH53/R(3種)、AH42/R(2種)は、無線LAN11acに対応しているのが主な変更点。AH77/RはCPUのエンハンスも行われている。いずれも5月23日販売開始予定で、価格は税込でAH77/Rが23万円前後、AH53/Rが19万円強、AH42/Rが14万円強としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス