Appleの年次開発者会議「Worldwide Developers Conference (WWDC) 2014」が米国時間6月2日から開催される。ここでは、2003年のWWDCで発表された内容を振り返る。
2003年はAppleにとって重要な年で、主な発表内容としては「Power Mac G5」のプレビューがあった。64ビットのプロセッサを搭載する初のMacで、当時「世界最速のパーソナルコンピュータ」と宣伝されていた。同マシンは2カ月後に発売され、価格は1999ドルからだった。このマシンのデザインは、現行の「Mac Pro」が登場するまで同様のものが採用され続けたため、最も長期間にわたり維持されたApple製品の外観の1つとなった。
その他の発表:「OS X 10.3 Panther」のプレビュー、「Safari 1.0」「Xcode」「iSight」カメラ、そして「iChat」ソフトウェア。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力