ソニーは5月1日、2014年3月期通期(2013年4月~2014年3月)の連結業績見通しを、下方修正すると発表した。2月時点の見通しから当期純損失を1300億円へと拡大する。
今回発表された業績見通しでは、売上高が7兆7700億円(2月発表時7兆7000億円)へ拡大したものの、営業損失は260億円(同800億円)、税引前損失260億円(同800億円)、当期純損失1300億円(同1100億円)へと下方修正された。
要因として、PC事業収束に関する費用約300億円の追加計上が見込まれること、主に海外におけるディスク製造事業において約250億円の現存が見込まれることなどをあげている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス