われわれが使用したAT&TのLTE対応モデルは、Qualcommの2.5GHzのクアッドコアシステムオンチップ(SoC)「Snapdragon 801」を搭載。LTE非対応モデルでは、サムスンは同社独自の「Exynos 5422」SoCを採用している。 すべてのモデルが5.1インチで1080pのHD AMOLEDディスプレイ、2GバイトのRAM、16Gバイトの内蔵ストレージ、microSDカードスロット、16メガピクセルの背面カメラ、2メガピクセルの前面カメラ、近距離無線通信(NFC)サポート、IRブラスタ、全く新しい指紋センサを備える。
提供:Bill Detwiler/TechRepublic
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
CNET Japan(Facebook窓)