Microsoftによる新しい最高経営責任者(CEO)の発表は、2014年初頭までないという。
CEO選考委員会を率いる取締役のJohn W. Thompson氏が明らかにした。
Microsoftの動向を見守るわれわれの多くがこれまでに、Microsoftは2013年中に新CEOを任命すると聞いてきたが、結局、そうはならなかった。
Thompson氏は「The Official Microsoft Blog」において、米国時間12月17日付けの最新情報として、次のように記している。
「100人を超える候補者を選定し、数十名の候補者と面談した後、約20名の候補者に的を絞った。全員がそれぞれ独自に非常に素晴らしい人物である。ご想像のとおり、候補者を絞っていく過程において、取締役会全体によるさらに詳細な調査を実施してきた。作業は順調に進行しており、2014年の早い時期に完了すると思っている」
Microsoftは2013年8月に、Ballmer氏が1年以内に退任する予定であることを発表している。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力