KDDIは12月12日、未来の携帯電話のあり方をユーザーや外部パートナーと創造することを目的としたウェブサイト「au未来研究所」において、研究仮説に基づくシュミレーションドラマを公開した。「攻殻機動隊」や「東のエデン」などを手がけたアニメ監督・神山健治氏のオリジナルアニメーションとなっている。
au未来研究所は、FacebookやTwitterのアカウントでログインしたユーザーが研究所員となり、研究所から支給されたPCの画面を操作しているような感覚で、未来の携帯電話に関するメールや極秘研究情報を閲覧できるサイトで、11月に公開された。スマートフォン(iOS/Android)やタブレット、PCなどからアクセスできる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力