韓国のEB CARD CORPORATIONとKDDIは11月6日、EB CARDが韓国で提供するNFCを活用したプリペイド式電子マネー「Cashbee(キャッシュビー)」を、2014年3月からauスマートフォン向けに提供することを発表した。
Cashbeeは、2007年から韓国国内で提供されているプリペイド式の電子マネーサービス。NFCを搭載したスマートフォンを、店頭の端末にタッチするだけで買い物ができる。ロッテグループのデパートやコンビニなど全国7万店舗に導入されており、5月時点で約500万人に利用されているという。
KDDIの提供するNFC搭載スマートフォンにCashbeeが対応することで、日本のユーザーは韓国に訪れた際に、おサイフケータイのような感覚で手軽に決済できるようになる。KDDIは今後も、日韓のサービス事業者との連携により、NFCサービスの普及拡大を進めていくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方