NTTドコモは12月12日、ルート案内アプリ「ドコモ地図ナビ」を12月16日から、ドコモユーザー以外でも利用できるようにすることを発表した。これは、ドコモが12月17日からキャリアフリーで提供する総合旅行サービス「dトラベル」との連携にともなうもの。料金は月額315円だが、ドコモ以外の通信キャリアのユーザーは2014年5月末まで無料で利用できるとしている。
ドコモ地図ナビは、初めて訪れる場所や、近くで店舗や施設を探したい時などに使えるナビサービス。カーナビのように音声案内つきのナビ機能を利用できるほか、車ルートでは「目的地付近」ではなく「建物の入口側」まで案内してくれる。
ドコモでは、ドコモ地図ナビを12月16日11時よりキャリアフリー化する。また、地図アプリだけでなく、日本全国のおすすめスポットの写真や情報・各地のグルメ情報などを紹介する「ご当地ガイド」もキャリアフリー化するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス