Twitterは先頃、ユーザーが自分をフォローしていない人にダイレクトメッセージを送ることができる機能を追加したが、その機能が廃止された。
The Next Webの記者や一部のTwitterユーザーは、自分がフォローしていない人からダイレクトメッセージを受信できるようにするユーザー設定のチェックボックスが削除されていることに気づいた。この変更により、Twitterの機能性は基本的に以前の状態に戻った。つまり、受信者が送信者をフォローしていなければ、ダイレクトメッセージを送信することはできない。
Twitterは10月、同機能のテストを実施し、話題となった。一部の人気ユーザー、例えば、著名人などに大量のダイレクトメッセージやスパムが送りつけられるおそれがあるので、それまで、この機能は提供されていなかった。Twitterによると、同社は同機能をテストしていただけだという。
米CNETはTwitterにコメントを求めているが、本稿掲載時点で回答は得られていない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報