NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は11月18日、国内ISP初となる「スーパーOCN 100ギガビットイーサネットサービス」および、「ArcstarUniversal One 100ギガビットイーサネット専用」を、ニコニコ動画やニコニコ生放送などの動画サービス「niconico」を運営するドワンゴに提供開始したことを発表した。
ドワンゴ側では、これまでデータ配信容量が増加するたびにNTT Comが提供する10ギガビットイーサネットサービスを増設して利用してきたが、提供コンテンツ数の増加や映像の高画質化にともなうデータ通信容量の増加などに、迅速に対応できる広帯域なネットワークの整備が急務となっていたという。そこでNTT Comの100ギガビットイーサネットサービスを選定し、10月10日よりniconicoのネットワーク基盤として、商用利用を開始した。
今回の施策により、これまでの10ギガビットイーサネットサービスを複数回線利用するよりもコスト削減が見込め、niconicoを利用しているユーザーにとっても、サービス品質の向上により、今まで以上にリッチコンテンツを快適に楽しむことができるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力