Amazonは米国時間9月8日、長らくうわさされている同社製の携帯電話について無料で提供する計画はないと述べ、先の報道を打ち消した。
元Wall Street Journal記者であるAmir Efrati氏とJessica E. Lessin氏は、Amazonが「長年温めてきた自社のスマートフォン」を無料で提供するという戦略を検討していると報じた。しかし、Amazonはその2日後に沈黙を破り、その憶測を否定する声明を発表した。
同社はAllThingsDのIna Fried氏に対する声明のなかで「2013年中に携帯電話を提供するような計画はないし、将来的に携帯電話を市場に投入するとしても、無料にすることはない」と語っている。
同報道における別の匿名情報筋によると、Amazonはこの無料モデルが同社のハードウェアパートナー企業にとっても受け入れられるものかどうかを、いまだ見極めている段階だという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方