新たな報道によると、Appleの「OS X Mavericks」の提供開始が当初の予想よりも遅れる見込みだという。
9to5Macは米国時間9月6日、Appleの計画に詳しい情報筋らの話として、同社がOS X 10.9 Mavericksを10月末から提供開始する計画であると報じている。当初、AppleはMavericksを9月にリリースする可能性があると見られていたが、同社はその時期について認めていなかった。
事実、Appleはこれまでに何も認めていない。同社は、「OS X 10.8」に対して多数の改良が施されたMavericksについて、新型「Mac Pro」とともに秋に提供する予定だと述べてきたにすぎず、リリース日についてはまだ明確にしていない。
とはいえ、こうした状況も10日になれば変わる可能性がある。Appleは同日、特別イベントを開催し、そこで新しい「iPhone」を披露すると見られている。Appleは同イベントで、Mavericksやその他の製品のリリースを発表する可能性もある。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力