ASUSTeK Computerは8月14日、10.1型Androidタブレット「ASUS MeMO Pad FHD10」を8月16日に発売すると発表した。市場想定価格は4万4800円。
フルHD・IPS液晶ディスプレイ(1920×1200)を搭載し、どの角度からも鮮やかで高精細な映像を楽しめるのが特長だ。バッテリ駆動時間は約10時間としている。サイズは幅264.6mm×奥行き182.4mm×高さ9.5mmで、重さは約580g。
インテル Atom プロセッサ Z2560と2Gバイトのメインメモリを搭載しており、OSはAndroid 4.2.2。ストレージは16Gバイトで、ほかASUS WebStorageサービス(5Gバイト/永久無料版)も利用できる。ウェブカメラはアウトカメラが500万画素、インカメラが120万画素。
オーディオシステム「ASUS SonicMaster」と5つのサウンドモードの「Audio Wizard」により、臨場感のあるサウンド体験が可能という。無線通信による映像転送技術「Miracast」にも対応している。
本体カラーはブルーとホワイトの2色がラインアップする。別売のBluetoothキーボード付き専用カバー「Folioキーボード」(実売価格:9980円)と組み合わせれば、ノートPCのように使用できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力