KDDIとぴあは5月13日、業務提携に合意したと発表した。KDDIが運営するスマートフォン向け事業「auスマートパス」を中心とするコンテンツサービスと、ぴあが保有するエンターテインメント関連情報を組み合わせた展開を進めるとしている。
具体的には、最新のエンターテインメント情報などをポータルサイトに配信するほか、auスマートパス会員に独自の特典を提供する予定。両社の会員基盤を活用したマーケティングや、スマートフォンを利用したチケット関連事業なども検討しているという。
5月14日に、矢内アセットマネジメントとピー・エスの2社が保有するぴあ株式の一部を、KDDIが株式譲渡で取得し、資本参加する。保有割合は議決権ベースで3.6%になるという。「強固な協力関係のもとで、両社の事業拡大を推進することが目的」と説明している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力