パーソナライズドニュースの提供を専門とする新興企業Waviiはこのほど、Googleに買収されたことを認めた。
Waviiのウェブサイトは現在、1つのメッセージを記載した1枚のページが表示されるだけで、「WaviiがGoogleと組むことになったと発表できて嬉しい!」との見出しが付いている。さらに、WaviiのロゴはGoogleのロゴと同じ配色に変更されている。
Waviiの最高経営責任者(CEO)を務めるAdrian Aoun氏は、今回の動きについて次のように簡単なメッセージを残している。
当社はおそらく、ウェブ中を流れる大量の情報を取得して素早く面白いアップデートにまとめるアプリケーションを通じて最もよく知られているだろう。このサービスの提供を継続する予定はないが、われわれはGoogleにおいて、世界中の多くの人の役に立つ方法で自然言語に関する当社の研究を活用していくつもりだ。
現時点でこれ以上の詳細は得られていない。TechCrunchは今週に入って、ある情報筋の話としてGoogleが3000万ドル以上でWaviiを買収したと報じていた。
Googleの広報担当者は米CNETの問い合わせに対し、次のようなコメントを寄せた。「われわれは自然言語の理解におけるWaviiチームの前進に感銘を受けており、Googleで彼らと一緒に働くことを楽しみにしている」
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来