「Android」向け「Gmail」は米国時間3月18日、アップデートによって、プッシュ通知から電子メールに直接返信できるようになった。
また同アップデートにより、通知ウィンドウからGmailの検索やアーカイブができるようもなった。
Googleは、メール受信のプッシュ通知の量を制限する設定を変更するよう勧めている。
「ユーザーは、この機能について、どのメッセージの通知を受信するかをカスタマイズしたり、ラベルごとに異なる音を設定したりといった既存の通知機能と組み合わせることができる。母親からのメッセージをすべてフィルタリングしてラベル付けをすれば、母親からの新着メールを受信したことを知らせる着信音を設定しておくことができるので、すぐに返信できる」(Google)
同アップデートは、Android 4.1(開発コード名「Jelly Bean」)以上が対象で、Google Playからダウンロードできる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!