Twitterは3月14日、Windows 8、RT向けのTwitterアプリ「Twitter for Windows 8」の配信を開始した。日本語、英語を含めた22言語で利用可能としている。
「ホーム」や「@つながり」、「#見つける」、「アカウント」タブなどの通常の機能に加え、Windows 8ならではの機能も追加している。
SnapビューとしてTwitterをスクリーンの左右のどちらかに寄せながら、他のアプリを使うことが可能。写真についても1枚の写真が大きく表示されるだけではなく、「#みつける」タブやプロフィールに表示される複数の写真も横にスワイプすることで次々と大きく表示される。また、写真をタップすると画面全体に表示される。
このほかWindows 8の右端をスワイプして共有チャームをクリックすることで、写真やニュースなどのコンテンツをツイートすることもできる。共有チャームと同様に、検索チャームを利用すればアカウントやハッシュタグのついたツイートなどを探すこともできる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力