Windows 8向け公式Twitterアプリが公開--他アプリと同時表示も可能

 Twitterは3月14日、Windows 8、RT向けのTwitterアプリ「Twitter for Windows 8」の配信を開始した。日本語、英語を含めた22言語で利用可能としている。

 「ホーム」や「@つながり」、「#見つける」、「アカウント」タブなどの通常の機能に加え、Windows 8ならではの機能も追加している。

 SnapビューとしてTwitterをスクリーンの左右のどちらかに寄せながら、他のアプリを使うことが可能。写真についても1枚の写真が大きく表示されるだけではなく、「#みつける」タブやプロフィールに表示される複数の写真も横にスワイプすることで次々と大きく表示される。また、写真をタップすると画面全体に表示される。

 このほかWindows 8の右端をスワイプして共有チャームをクリックすることで、写真やニュースなどのコンテンツをツイートすることもできる。共有チャームと同様に、検索チャームを利用すればアカウントやハッシュタグのついたツイートなどを探すこともできる。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]