Microsoftは米国時間3月4日、MetricsHubを買収したと発表した。MetricsHubはクラウドモニタリングを手がける新興企業であり、クラウド性能管理の自動化に取り組んでいる。
ワシントン州ベルビューに本拠地を置くMetricsHubは、Microsoftが主催した3カ月間の「Microsoft Accelerator」プログラムへの参加企業だ。同社は、顧客がアプリケーションデータポイントを解析し、アプリを拡張する時期や方法を決定できるよう支援している。買収の財務面での詳細は明らかにされなかった。
Microsoftのプログラムは、クラウドでの開発を手がける10社の新興企業に、2万ドルの資金やオフィススペース、技術的なトレーニングとサポート、起業家からの指導を提供するものだ。参加企業はプログラムの成果として、Microsoftの幹部や投資家、メディアに対して自社の製品を売り込む機会を得られる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす