東芝は2月6日、横幅280mmのコンパクトBDプレーヤー「DBP-S300」を発表した。インターネットに接続すればYouTubeやHuluなどの動画サービスも視聴できる。発売は2月8日。店頭想定価格は1万5000円前後。
BD、DVDビデオをはじめ、VRフォーマット、AVCREC形式、AVCHD形式で記録したDVDソフトの再生を実現。前面にはUSB端子を備え、USBメモリ内に記録したJPEGファイルやAVCHD方式の映像などの再生に対応する。
LAN端子を搭載し、インターネット接続すればYouTube、Huluといったネット動画サービスの視聴が可能。BDソフトの特典映像などがダウンロードできるBD-LIVEも利用できる。
「1080/24pダイレクト出力」を備え、映画などのフィルム素材を本来の質感で再現。液晶テレビ「レグザ」とHDMI接続すれば、グラデーションなどをなめらかに再現する「ディープカラー出力」も装備している。
本体にはリモコンの電源ボタンからすぐに起動する「高速起動モード」を用意。高さ39mm×幅280mm×奥行き198mmのコンパクトボディで置き場所を選ばないとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは