NVIDIAの新型ゲーム機「Project SHIELD」--CESでの披露に向けた取り組み

Charlie Osborne (Special to CNET News) 翻訳校正: 編集部2013年02月01日 12時20分

 NVIDIAの新型ゲーム機「Project SHIELD」が1月上旬に「International Consumer Electronics Show(CES)」で披露された。そして同社は今回、このポータブルゲーム機をCESに間に合わせるために行った取り組みを垣間見せてくれた。

 NVIDIAのゲーム機であるProject SHIELDは、同社のクアッドコアプロセッサ「Tegra 4」を搭載しており、1回の充電で5~10時間プレイでき、任天堂の「Wii U」コントローラよりも小型となっている。そして同ゲーム機では、互換性のある「GeForce」グラフィックスカードを搭載したPC向けのゲームに加えて、クラウドに接続して「Android」向けのゲームや、同社のゲームストア「TegraZone」で配信しているゲームを楽しむことができる。発売された暁には、ユーザーは膨大な数のゲームタイトルをプレイできる可能性がある。


NVIDIAは新型ゲーム機「Project SHIELD」を1月上旬に「International Consumer Electronics Show(CES)」で披露した。
提供:James Martin/CNET

 Androidをベースとするこのゲーム機はまだプロトタイプの段階であるものの、NVIDIAが純粋なプロセッサ製造企業からコンシューマーハードウェア企業への脱皮を図る先駆けとなっている。その過程については、同社のブログへの投稿で詳しく説明されている。

 NVIDIAによると、最初のプロトタイプが完成したのは2012年のことであり、このプロトタイプは「スマートフォンとゲームコントローラを木材加工のように固定したもの」に過ぎなかった。NVIDIAの社内チームは同プロトタイプを出発点として、プロセッサやAndroidソフトウェアのインストールに先立ち、この小さなコントローラを改良し、洗練させていった。

 Project SHIELDを他の製品と差別化することが重要だった。したがって、ゲームのエコシステムが制限的にならないようにし、また膨大な数のタイトルをプレイできるようにするために、Androidのオープンなプラットフォームが最適だと思われた。

 しかし、NVIDIAによると、この秘密のプロジェクトに時間の壁が立ちはだかった。同デバイスをCESで発表するため、開発チームはテキサスと中国を行ったり来たりして、Andrew Bell氏の率いるプロジェクトをスケジュール通りに進めようと努めた。

 12月までに2台のプロトタイプが完成したが、それには「痛い」不具合があった。残すところ19日となり、チーム一同はフライドチキンとプレッシャーとともに過ごし、モバイルプロセッサ「Tegra 4」のテストやはんだ付けを行った。CESで観衆を沸かせる製品を完成させるために長時間にわたって作業し、なんとか間に合わせたのだという。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]