ラスベガス発--NVIDIAは米国時間1月6日、タブレットやスマートフォン向けの次世代クアッドコアプロセッサ「Tegra 4」を発表した。
うわさの通り、ARM最新の「Cortex-A15」を搭載し、ARMの「Cortex A-9」をベースにしたクアッドコアチップセット「Tegra 3」より劇的に速い処理能力を誇る。
新アーキテクチャに加え、同システムオンチップ(SoC)は、Tegra 3の6倍に相当する72基ものグラフィックスコアを搭載する。またNVIDIAにとって初の4G LTEモデムを装備する。
Tegra 3同様、NVIDIAの「4-Plus-1」アーキテクチャを採用し、5基目の小さめのコアが他の高性能のコアに代わって電力消費を管理する。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス