CRI・ミドルウェアは、無償版サウンド開発ツール「CRI ADX2 LE」を提供することを発表した。まずは国内を対象に、2月から提供開始予定としている。
これはゲーム開発におけるオーディオシステムのデファクトスタンダードとして国内外で広く使われている「CRI ADX2」と同じ機能のオーサリングツールとなっている。ゲームエンジン「Unity 3D」向けのフォーマットでデータを出力する機能も付いており、ADX2 LEで制作したサウンドをiOS、Android、PC向けのゲームアプリに組み込むことも可能となっている。
なお、1月25日から27日まで行われるGlobal Game Jamに、ADX2 LE GGJ版を先行提供。その参加者を対象にしたADX2 LEのワークショップを、同社内にて1月22日から24日まで開催するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡