東芝は12月27日、近接無線転送技術「TransferJet」規格に準拠したmicroUSBアダプタモジュール「TJM35420MU」を製品化した。microUSBポートを持つAndroidスマートフォンなどに外付けし、アプリをインストールすることで、TransferJetに対応する。量産開始は2013年3月。スマートフォンやタブレット、PC周辺機器メーカーに販売していく。
TransferJetは、モバイル機器などの画面上で転送したいデータを選んで相手の機器にタッチするだけで、データが転送されるワイヤレス通信技術。1分のハイビジョン動画を約3秒で転送でき、すでにデジタルカメラやPCなどに採用されている。
今回開発されたmicroUSBモジュールは、USB接続回路を内蔵した業界初の製品になるとのこと。これにより、スマートフォンやタブレットなどにTransferJetが容易に外付けできるようになる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす