Appleの「iOS」ユーザーは、モバイル端末上の「Google+」で、さらなる作業ができるようになった。
米国時間12月17日にリリースされたiOS版Google+のバージョン4.1では、ブラウズや検索に加えてコミュニティへの参加が可能となった。自分の関心に合うコミュニティを見つけたり、仲間のメンバーからの投稿を読んだり、自分のコメントを投稿したりすることができる。
また、「iPhone」や「iPad」からサークルに参加したり、アップデートなどの通知を受け取ったりできる。Google+でイベントを開催する人は、今では招待したゲストの人数を表示させることができるようになった。
「Find People」機能も向上し、トピックスや個人の検索がさらに容易にできるようになった。また、モバイル端末経由でプロフィールを編集できるようになった。
Google+アプリは「iPhone 5」向けに最適化されており、他のiPhone、iPad、「iPod touch」にも対応している。「iOS 5.0」以上が必要だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力