ヤフーとACCESSPORTは12月19日、Android端末のデータ管理機能やデジタルコンテンツストアを兼ね備えたツール「Yahoo!スマホマネージャー」を公開した。ACCESSPORTの独自プラットフォーム「Tapnow(タップナウ)」の技術を活用しているという。価格は無料。
Yahoo!スマホマネージャーは、Android端末とPCをUSBケーブルでつなぐことで、写真、動画、音楽、連絡先のデータなどを相互にバックアップできるツール。たとえば、PCの音楽データをAndroid端末に共有する、Andoid端末で撮影した写真をPCにバックアップする、といった操作がPC上で簡単にできる。
デジタルコンテンツもダウンロードでき、ヤフーの「Yahoo!マーケット」やACCESSPORTの「TapnowMarket」で提供されている約1300のアプリや、「Tapnowミュージックストア」で配信する約35万曲の楽曲をダウンロードできる。有料コンテンツは「Yahoo!ウォレット」で決済することが可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力