スタートトゥデイは10月31日、11月1日0時より配送料を完全無料化し、ポイント還元率をこれまでの1%から10%にすることを発表した。
同社によると、自社でファッション好きの20歳から40歳の男女1000人にアンケートを実施した結果、72%以上が「1円でも安ければネットで(衣料品を)買う」と回答したという。また、ZOZOTOWNユーザーに実施したアンケートでは、「ポイント還元率が3〜5%になり、配送料が全品無料になった場合、利用金額が169%増の11万8000円になる(通常ZOZOTOWNの会員は平均で年間6万9600円をECで商品を購入しており、完全無料になったら平均で11万8000円購入するという回答だった)」としたことから上記の施策を実施するに至ったという。
同日開催中の決算説明会でスタートトゥデイ代表取締役の前澤友作氏は、同社の業績修正などにふれた上で、「(1円でも安ければ買う、という)こんな簡単なことに気付いていなかったかも知れない。いつか『やりましょう』と言いたかった」「ネット上で買ってもリアルで買ってもZOZOTOWNがお得、としていきたい」と語った。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは