アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は10月14日、パートナーブロガー制度を刷新し、新たなパートナーブロガーの一般公募を開始した。PVを最重要視して選考や勧誘を行っていた、これまでの仕組みをやめ、新制度では「一緒に何ができるか」ということを主眼に置くとしている。
募集目標は1年間で100人。応募資格は、自分で更新しているブログを所有していること、18歳以上の男女であること。選考委員が、フォームへの記入内容と申し込んだURLからブログを読んで選考する。選考では、ブログへの熱意やオリジナリティ、ソーシャルメディアを含めた総合的な影響力を重視するという。
AMNではこれまでも「Fans:Fans」というファンコミュニティでイベントへの参加ブロガーを募ってきたが、オープン参加型であるFans:Fansブロガーに対し、選考を経たパートナーブロガーになると、パートナー限定イベントへの参加、企業とのミーティングの実施、新製品のお試し、PR記事の依頼など、より多くのイベントや企画に参加できる。企業との関係性を明示しないステルス型の案件は取り扱わないとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
まさかの高額課金も回避可能な仮想リソース
可視化の詳細
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!