ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は10月11日、PS Vitaがソニーの電子書籍ストア「Reader Store」が配信するコミックやゲーム攻略本に対応したことを発表した。
PlayStation Storeより無料で配信される専用アプリケーション「Reader for PlayStation Vita」をPS Vitaにダウンロードすることにより、Reader Storeで購入したPS Vita対応コンテンツが楽しめるようになる。
PS Vita向けReader Storeでは、対応開始時点で約3300冊を超えるコンテンツを用意し、順次拡大していく。購入したコンテンツはPS Vitaのみならず、Android搭載スマートフォンやAndroid搭載タブレット、ソニーの電子書籍端末のReaderでも閲覧できるようになっている。
なお、Reader Storeを運営するソニーマーケティングは、PS Vitaで新規にReader Storeに登録したユーザー向けに、書籍購入に使用可能なソニーポイント300円相当をプレゼントするキャンペーンを、2013年1月10日まで実施する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力