ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、PS Vitaのバージョン1.80を8月28日配信することを発表した。
バージョン1.80で追加される主な機能として、これまでタッチパネルのみの操作となっていたホーム画面やビデオ、ミュージック、設定などのアプリケーションの一部機能において、PS Vita本体ボタンでの操作に対応する。またビデオにおける動画の可変速再生、早戻しや早送り、リピート再生機能の追加、ミュージックでのPS3またはiTunesで作成したプレイリストの再生に対応している。
ほかにも初代プレイステーション規格ソフトウェアに対応するほか、PS Vitaを利用してPS3用ソフトウェアの操作ができるクロスコントローラー機能のアイコンをリモートプレイのLiveAreaに追加し、PS3との連携を強化している。
なお、PS3のユーザー向けに提供している定額制サービス「PlayStation Plus」を、年内にもPS Vita向けに展開することもあわせて発表した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ