Windows 8搭載「VAIO Duo 11」はノートPCかタブレットか?--発売前に速攻レビュー

 ソニーから新たなウルトラブック「VAIO Duo 11」が登場した。一見、Windowsタブレットに見えるものの、液晶ディスプレイの奥のほうに指をひっかけ、ちょっと起こすとスプリングで液晶が立ち上がり、たちまちノートPCスタイルに変形するというSurf Slider方式を採用したハイブリッド型のPCだ。

Windows 8、Core i5搭載、性能も十分

  • VAIO Duo 11

 VAIO Duo 11の発売日は10月26日で、Windows 8の発売日と同じ発売のため、OSはもちろんWindows 8を搭載する。タブレットスタイルで利用することもあり、液晶画面にはタッチパネルを搭載、別売りのデジタイザースタイラスペンを使った手書き入力も可能となっている。

 液晶画面は1920×1080ドットのIPS液晶。とはいえ、Windows 8の“アプリ”を全画面表示で使っている際はフルHD解像度の高精細液晶を使っているという感じはしない。従来のWindowsに相当する“デスクトップ”に移ると高精細さを感じることができる。

 CPUは店頭モデルにCore i5-3317U、BTOモデルではCore i3からCore i7まで選択できる。いずれも第3世代Core プロセッサーで性能や消費電力の点で優れており、グラフィック性能も高い。ストレージは店頭モデルでは128Gバイト SSDを搭載するが、BTOモデルでは64Gバイトや256Gバイトを選べ、価格面や大容量ストレージの要求にも応えている。

 CPUにCore i5-3317U、2Gバイト×2の合計4Gバイトメモリ、128Gバイト SSDを搭載した試作機によって計測したWindows 8によるWindows エクスペリエンスインデックスは5.5。この数値となった原因はグラフィックスが5.5であったためで、その他の数値はさらに高い。最も高い値はプライマリハードディスクの8.1で、内蔵するSSDの高速さがはっきりと現れた結果だ。

  • VAIO Duo 11は一見ノートPCのように見えるが、画面の位置やパームレストがない点で他とは異なる

  • 試用機のWindows エクスペリエンスインデックスは5.5

  • Windows 8のスタート画面。せっかくの高解像度が感じられないのは残念

  • デスクトップに切り替えると高解像な画面になる

  • プリインストールを含めたアプリの数々

  • 新しいユーザーインターフェースで動作するアプリも

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]