楽天は9月26日、電子書籍ストア「Raboo」を終了させると発表した。2013年1月22日にコンテンツの販売を終了し、3月31日にコンテンツのダウンロードをはじめとするサービス全体を終了させる予定。Rabooは2011年8月から展開していた。
これまでにRabooで購入したコンテンツは、サービス終了までに現在利用中の端末にダウンロードしたものであれば、サービス終了後も継続して利用できるが、4月1日以降は購入したコンテンツであっても再ダウンロードはできない。
楽天ではサービス終了に際し、これまでにRabooでコンテンツを購入したことのあるユーザーを対象に、購入代金の10%相当の楽天スーパーポイントを付与するほか、Panasonic UT-PB1かSony Readerで一定の条件のもとにRabooを利用していたユーザーを対象に、楽天スーパーポイント200ポイントを付与するとしている。
同社の電子書籍端末「kobo Touch」への移行支援プログラムとして、これまでにRabooで1000円以上コンテンツを購入したことがあり、2013年1月22日までにkobo Touchを利用登録したユーザーを対象に、Rabooでのコンテンツ購入代金の40%相当の楽天スーパーポイントとkobo Touchの3000円割引クーポンを付与するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす