ドワンゴの子会社であるキテラスは、動画コミュニケーションサービス「niconico」のテレビ向けアプリを、9月25日からパナソニックのプラズマテレビ/液晶テレビ「ビエラ」に、9月27日からソニーの液晶テレビ「ブラビア」に提供することを発表した。
アプリは、ビエラ向けのネットサービス「ビエラ・コネクト」と、ブラビアのウィジェット機能「アプリキャスト」から利用できる。価格はいずれも無料。
アプリでは、テレビでの視聴スタイルに合わせ、チャンネルを切り替えるように動画(ジャンル)を切り替えたり、連続再生で動画を視聴することが可能。また「子どもにおすすめ」メニューなど、幅広い年齢層向けの操作環境を用意しているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある